大学院生等
(2024年10月現在)


案内
大学院進学希望者の皆様へ

大学院進学希望者は、進学相談に応じますので、メールでご連絡ください。また、協定校の交換留学生も積極的に受け入れますので、メールでご連絡ください。ただし、研究生→修士課程というコースは想定していませんので、直接、修士課程を受験してください。

  → 九州大学大学院法学府入学試験情報【Link
  → 九州大学大学院地球社会統合科学府入学試験情報【Link

大学院生の皆様へ

学術論文の構造に関するチャート【Link】を参照しつつ、研究を進めてください。


OB/OG【→ 略歴・業績等
博士課程
  1. 日下 渉氏・京都大学人文科学研究所助教、
           名古屋大学大学院国際開発研究科准教授を経て、
           東京外国語大学大学院総合国際学研究科教授 博士(比較社会文化)
  2. 篠原 新氏・九州大学大学院法学研究院助教、
           岐阜大学教育推進・学生支援機構准教授等を経て、
           広島修道大学国際コミュニティ学部教授
  3. 金 化貞氏
修士課程
  1. 篠原 新氏・九州大学大学院法学府博士後期課程
  2. 横川氏・自治体職員
  3. 原田詩織氏・外資系コンサルタント会社員
  4. 西郷明紀氏・自治体職員
  5. 木田貴大氏・大学職員
  6. 童 沸宇氏・日系企業会社員
  7. 栃木義博氏
  8. 小路克明氏・地球社会統合科学府博士後期課程
  9. 執行浩史氏・地球社会統合科学府博士後期課程
特別研究学生
  1. 王 暁林氏


鎌田厚志(KAMATA Atsushi)氏 2019年度−
略歴

2014年、九州大学大学院法学研究院助教
2016年、九州大学大学院法学研究院協力研究員

業績

 鎌田 厚志 (Atsushi KAMATA) - マイポータル - researchmap


小路克明(SHOJI Katsuaki)氏 2021年度−
略歴

 1971年、福岡県北九州市生まれ

 1994年、岡山大学法学部卒業、産経新聞社入社

       経済部、社会部などを経て

 2013年、九州総局次長

 2018年、九州総局長

 2020年、西日本シティ銀行入社

 2021年4月、九州大学大学院地球社会統合科学府修士課程入学

 2023年3月、同上修了 修士(学術)

 2023年4月、九州大学大学院地球社会統合科学府博士後期課程入学

 

論文・共著(編集含む)

 1. 『教育再興』

 2. 『脱原発が地域を滅ぼす』

 3. 『九州を創る男たち』

 4. 『九州だからできたおもてなし』

 5. 小路克明(2023)「画一的に進む新聞社の経営危機とニュース・ポピュリズム――同質性の高い日本モデルがもたらしているもの」、九州大学大学院地球社会統合科学府提出修士論文。



執行浩史(SHIGYO Hiroshi)氏 2022年度−
略歴
 1964年、福岡市生まれ  1990年、上智大学外国部学部フランス語学科卒業(国際関係副専攻)  1990年、鹿島建設  2001年、ローンスターファンド  2008年、個人コンサルティング会社
 2022年4月、九州大学大学院地球社会統合科学府修士課程入学 書籍等
  1. 『世界の川シリーズ ユーフラテス川』(共訳/帝国書院、1986年)
  2. 『今度こそ統計学の扉を開ける』(自費電子出版/Amazon、2018年)
  3. GUTI !(仏伊語動詞活用ドリル用Webアプリ(2021年)
    (https://gutibyluciano.pythonanywhere.com)


粟田武斗(AWATA Taketo)氏 2023年度−
略歴
 1999年、岡山県玉野市生まれ
 2023年3月、九州大学共創学部卒業
 2023年4月、九州大学大学院地球社会統合科学府修士課程入学 


山口晃人(YAMAGUCHI Akito)氏 2023年10月−
略歴
 2023年9月、東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了 博士(学術)
 2023年10月、日本学術振興会特別研究員(PD)

業績

 山口 晃人 (Akito Yamaguchi) - マイポータル - researchmap


 ホームへ